広告 ハーブの活用

ティーツリーオイルの陰部への塗り方|副作用やおすすめのオイル

2024年8月27日

ティーツリーオイルは、その抗菌作用や抗炎症作用が知られ、スキンケアや日常のケアアイテムとして多くの方に愛用されています。

特に陰部などのデリケートゾーンのケアにおいては、ティーツリーオイルの効能が注目されていますが、「効果があるなら試してみたいけれど、正しい使い方がわからない」と感じている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ティーツリーオイルの陰部への正しい塗り方や、副作用のリスク、さらにおすすめのオイルについて詳しくお伝えしていくので、安全で効果的なケアをするための参考にしてみてくださいね。

 

>>ティーツリーオイル配合の美容ゲルを見てみる

 

ティーツリーオイルとは

オイルの瓶

ティーツリーオイルの成分と特徴

ティーツリーオイルの主要成分はテルピネン-4-オール(Terpinen-4-ol)で、これが強力な抗菌・抗真菌作用を持つ理由となっています。

また、シネオール(cineole)、α-テルピネオール(α-Terpineol )などの成分も含まれており、これらが総合的に作用することで様々な効果を発揮します。

天然由来の精油であることから、化学合成の抗菌剤と比較して生態系への負荷が少ないと考えられていますが、その作用は決して穏やかではなく、原液での使用は皮膚刺激を引き起こす可能性があります。

一般的な効能と使用法

ティーツリーオイルは以下のような効果が知られています。

  • 細菌やカビ、ウイルスに対する抗菌作用
  • 軽度の炎症を抑える抗炎症作用
  • かゆみを軽減する作用
  • 傷の治癒を促進する作用

一般的には、ニキビ、水虫、軽度の皮膚感染症、虫刺され、頭皮のかゆみなどに使用されることが多いですが、必ず希釈して使用することが推奨されています。

抗菌・抗真菌作用のメカニズム

ティーツリーオイルは、微生物の細胞膜を破壊することでその増殖を抑制します。

特に、カンジダなどの真菌に対して効果的であることが研究で示されており、この特性から膣カンジダ症などの症状緩和に注目されることがあります。

陰部へのティーツリーオイル使用の是非

医学的見解と専門家の意見

皮膚科医や婦人科医の間では、ティーツリーオイルの陰部への使用については意見が分かれています。

一部の研究では、適切に希釈されたティーツリーオイルが特定の症状に効果的である可能性が示唆されていますが、多くの医療専門家は処方薬の代替としての使用には慎重な姿勢を示しています。

日本皮膚科学会や日本産婦人科学会などの公式見解では、自己判断での精油使用よりも、まずは専門医への相談を推奨しています。

使用が検討される一般的な症状

以下のような症状に対して、ティーツリーオイルの使用が検討されることがあります:

  • 軽度のかゆみや不快感
  • 湿疹や軽い炎症
  • 水虫などの真菌感染症
  • 軽度の細菌感染による臭い

ただし、これらの症状が持続する場合や、痛みを伴う場合は、自己判断での使用は避け、医療機関を受診することが重要です。

リスクと注意すべき点

陰部は皮膚が薄く、吸収率が高いデリケートな部位です。

以下のリスクを理解しておくことが重要です。

  • 希釈していない原液の使用による化学熱傷
  • アレルギー反応や皮膚刺激
  • 粘膜への接触による強い刺激感
  • 既存の症状の悪化
  • 適切な医療処置の遅れ

特に女性の場合、膣内へのティーツリーオイルの使用は厳禁です。膣内の自然な環境やpHバランスを乱し、炎症や感染を悪化させる可能性があります。

ティーツリーオイルの陰部への塗り方

ティーツリーオイルを陰部に塗る手順は次のとおりです。

  1. ティーツリーオイルを希釈する
  2. パッチテストを行う
  3. 陰部の洗浄と乾燥
  4. 優しく塗る
  5. 使用後の処置

各手順について少し補足をしていきます。

希釈する

ティーツリーオイルは非常に濃縮されたエッセンシャルオイルであるため、直接肌に塗ると刺激が強すぎることがあるので注意が必要です。

必ずキャリアオイル(例えばココナッツオイル、ホホバオイルなど)で希釈してから使うようにします。

なお、希釈濃度は2%濃度が推奨されています。(ティーツリーオイル2滴に対しキャリアオイル5ml程度の量で希釈)

 

【参考:キャリアオイルの例】

  • ココナッツオイル:抗菌性があり、保湿効果も高い
  • ホホバオイル:刺激が少なく、吸収されやすい
  • オリーブオイル:一般家庭にあることが多く、手に入りやすい
  • アーモンドオイル:軽い使用感で、皮膚との相性が良い

パッチテストを行う

希釈したオイルを使用する前に、パッチテストを行いましょう。手首の内側や耳の後ろなどに少量を塗り、24時間様子を見ます。

赤みやかゆみ、腫れが出ないことを確認できたら実際に陰部に塗るようにします。

陰部の洗浄と乾燥

ティーツリーオイルを使用する前に、以下の手順で陰部を清潔にします。

  1. ぬるま湯で優しく洗い流す(強い石鹸の使用は避ける)
  2. 清潔なタオルで軽く押さえるようにして水分を拭き取る
  3. 自然乾燥させるか、ドライヤーの冷風を当てて完全に乾かす

湿った状態でのオイル塗布は、オイルの浸透を高め刺激を強める可能性があるため避けてください。

優しく塗る

しっかりと手を洗い、指先に希釈したオイルを少量取り、陰部の外側にやさしく塗布します。

オイルが肌になじむまで軽くパッティングし、5~10分程度そのままにして肌に浸透させます。

塗布後は、通気性の良い下着を着用して密閉状態を避けましょう。

なお、オイルと塗布しても良い部位は次のとおりです。

塗布してもよい部位

  • 外陰部の皮膚(陰毛が生えている部位)
  • 太ももの付け根
  • 肛門周囲の皮膚(直接肛門内には使用しない)

避けるべき部位

  • 膣内や膣口の粘膜部分
  • 尿道口周辺
  • 傷がある部位
  • 炎症や発赤が強い部位

※男性の場合、亀頭や尿道口への使用は避け、陰嚢や陰茎の皮膚部分のみに使用してください。

使用後の処置

使用後、肌に残るのが不安な場合は、ぬるま湯で優しく洗い流しても構いません。

なお、使用頻度としては1週間に1度くらいが目安です。

注意事項

ティーツリーオイルを陰部に塗る際には、デリケートな部分なので細心の注意を払うようにしましょう。

敏感肌の方やアレルギー反応を起こしやすい方は、事前に医師や専門家に相談しておくと安心です。

また、長期間連続して使用すると、肌が乾燥したり、かえって刺激が増す可能性があります。万が一、使用後に赤みやかゆみ、痛みが出た場合はすぐに使用を中止し、必要に応じて医療機関に相談してください。

男性の場合の陰部へのティーツリーオイルの塗り方

男性においても、上記でお伝えした塗り方でティーツリーオイルを陰部へ塗ることが可能です。

口コミなどを見ても女性の利用者が多い印象を受けますが、男性も同様に使うことができますし、効果も得られます。

前述したとおり、亀頭や尿道口への使用は避け、陰嚢や陰茎の皮膚部分のみに使用してください。

陰部用におすすめのティーツリーオイル

陰部用に用いるためのティーツリーオイルを選ぶためのポイントやおすすめのブランドについてまとめました。

なお、ハーブ民編集部がおすすめするティーツリーオイルはこちらです → オーストラリア産100%ピュアオイル

ティーツリーオイル選びの4つのポイント

陰部用に用いるティーツリーオイルを選ぶ際のポイントは次のとおりです。

1.100%ピュアでナチュラル

合成添加物や化学物質が含まれていない、100%純粋なティーツリーオイルを選びましょう。

2.オーガニック認証

オーガニック認証を受けた製品は、農薬や化学肥料を使用せずに栽培されたティーツリーから抽出されているため、より安全です。

3.ティーツリーの主成分

ティーツリーオイルの有効成分である「テルピネン-4-オール」の含有量が高い製品を選ぶと良いです。

ただし、陰部用として使用する場合、刺激が少ない低濃度の製品を検討してください。

4.ブランドの信頼性

評判の良いブランドから購入することをお勧めします。レビューや評価が高い製品を選び、信頼できるメーカーから購入しましょう。

 

>>ティーツリーオイル配合の美容ゲルを見てみる

 

おすすめのティーツリーオイルブランド

安心して使うことができるおすすめのティーツリーオイルのブランドを4つご紹介します。

Thursday Plantation(サーズデイ・プランテーション)

オーストラリアの有名なブランドで、100%純粋なオーガニックティーツリーオイルを提供しています。品質が高く、信頼性のある製品です。

Now Foods

高品質なエッセンシャルオイルを手頃な価格で提供しているブランド。オーガニックティーツリーオイルを取り扱っており、厳しい品質管理がされています。

Plant Therapy

100%ピュアで無農薬のオーガニックティーツリーオイルを提供するブランドです。製品の純度と安全性にこだわっており、敏感肌にも適しています。

Aura Cacia

自然派製品を取り扱うブランドで、ティーツリーオイルも100%ピュアな製品を提供しています。厳しい品質管理を行っており、安心して使用できる製品です。

ティーツリーオイル配合のクリームを陰部に用いる際の確認事項

ティーツリーオイル配合のクリームを陰部に使うことは可能です。ただし、クリームの選択や使用時には次の点にご注意ください。

1.成分の確認

クリームの成分表をよく確認し、ティーツリーオイル以外に刺激性のある成分(アルコール、香料、防腐剤など)が含まれていないかを確認しましょう。

特に敏感肌用、デリケートゾーン用と明記されている製品が安心です。

陰部専用やデリケートゾーン用として設計されたクリームは、敏感な部分に適した成分で作られています。無添加・低刺激: 無添加で低刺激性のものを選ぶと、より安心です。

2.低濃度の製品を選ぶ

ティーツリーオイルの濃度が低めに設定されているクリームを選ぶと、敏感な部位にも安全に使用できます。

ティーツリーオイルの濃度が高すぎると、陰部の肌に刺激を与える可能性があります。

3.パッチテストを行う

使用前に、パッチテストを行ってください。手首や肘の内側に少量を塗布し、24時間様子を見て、赤みやかゆみが出ないことを確認します。

4.外部のみ使用する

クリームは陰部の外側にのみ使用し、内部には使用しないでください。特に粘膜部分や傷がある場所には塗らないように注意してください。

5.洗い流し

使用後に不快感がある場合は、ぬるま湯で優しく洗い流してください。

これらの点に注意しながら、ティーツリーオイル配合のクリームを陰部に使用することで、トラブルを防ぎながら効果を得られるでしょう。

ティーツリーオイルを陰部に塗る場合の副作用について

ティーツリーオイルを陰部に塗布することで、副作用が生じる可能性があります。陰部は特に敏感な部位であるため、以下の副作用やリスクを理解しておくことが重要です。

主な副作用としては、次の症状が起こる可能性があります。

皮膚刺激

ティーツリーオイル(精油)は強力な成分を含んでおり、適切に希釈しないと皮膚に刺激を与える可能性があります。

特に陰部の敏感な肌には、かゆみ、赤み、焼けるような感覚などの刺激を引き起こすことがあります。

対処法:刺激を感じたら、すぐに清潔な水でよく洗い流し、低刺激の保湿剤を塗布して様子を見てください。

アレルギー反応

一部の人はティーツリーオイルに対してアレルギー反応を示すことがあります。これは、発疹、腫れ、かゆみ、さらには水ぶくれなどの形で現れることがあります。

対処法:アレルギー反応が疑われる場合は、直ちに使用を中止し、患部を洗浄してください。症状が重い場合は速やかに医療機関を受診してください。

乾燥

ティーツリーオイルは抗菌作用が強いため、皮脂を過剰に取り除き、肌を乾燥させることがあります。

陰部の肌が乾燥すると、ひび割れやさらなる刺激を引き起こす可能性があります。

対処法:無添加のココナッツオイルやオリーブオイルなどの保湿効果のあるキャリアオイルを使用し、使用後は適切な保湿を心がけましょう。

皮膚の炎症(接触性皮膚炎)

長期間または高濃度のティーツリーオイルを使用すると、接触性皮膚炎を引き起こすことがあります。これは、持続的な炎症、かゆみ、赤みを伴う皮膚反応です。

対処法:使用を中止し、症状が改善しない場合は皮膚科医を受診してください。医師の指示があるまで再使用は避けましょう。

ホルモン様作用の可能性

一部の研究では、ティーツリーオイルに含まれる成分が弱いホルモン様作用を持つ可能性が示唆されています。ただし、これは非常に稀なケースであり、適切な濃度で短期間の使用では通常問題となることはほとんどありません。

医師に相談すべき症状

以下の症状が現れた場合は、すぐに使用を中止し、医師に相談してください:

  • 強い痛みや灼熱感が持続する
  • 広範囲の発赤や腫れ
  • 水ぶくれや皮膚の剥離
  • 発熱や全身症状を伴う皮膚反応
  • 使用後48時間以上経っても症状が改善しない

ティーツリーオイルを陰部に用いる際のQ&A

ここでは、ティーツリーオイルを陰部に用いる際のQ&A(質問&回答)を紹介します。

  • ティーツリーオイルは陰部のかゆみに効く?
  • ガンジダに対する使い方は?
  • 陰部にティーツリーオイルを直塗りしても大丈夫?

上記の問いについて詳しく回答していますので、参考にしてみてくださいね。

ティーツリーオイルは陰部のかゆみに効く?

ティーツリーオイルは、抗菌、抗真菌、抗炎症作用を持つため、陰部のかゆみの緩和に役立つことがあります。

ティーツリーオイルが効く可能性がある状況は次のとおりです。

真菌感染 カンジダ症などの真菌感染が原因でかゆみが生じている場合、ティーツリーオイルの抗真菌作用が効果を発揮することがあります。
細菌感染 細菌感染による軽度のかゆみに対しても、ティーツリーオイルの抗菌作用が有効であることがあります。
炎症 軽度の炎症によるかゆみに対して、ティーツリーオイルの抗炎症作用が症状を和らげることがあるため、軽い刺激や摩擦によるかゆみにも適している場合があります。

ガンジダに対する使い方は?

ガンジダに対してティーツリーオイルは有効な対処法の一つですが、使い方としては主に次の3つが挙げられます。

外用薬として用いる

ティーツリーオイルを薄めてタンポンにしみこませて塗ったり、外陰部にアロマクリームを塗る。

座浴

洗面器にティーツリーオイルを5滴ほど垂らしたお湯をはり、よくかき混ぜた後に5分程度座る。

膣洗浄

ビデのボトルにティーツリーオイルを垂らしてから使う

陰部にティーツリーオイルを直塗りしても大丈夫?

ティーツリーオイルは強力なエッセンシャルオイルであるため、デリケートな部分である陰部に直塗りするのは避けるべきです。

直塗りすることで、かゆみ、赤み、灼熱感などの原因になる可能性があります。

ティーツリーオイルを用いる際には、必ずキャリアオイル(ホホバオイル、ココナッツオイル、アーモンドオイルなど)で希釈してください。一般的な希釈比率は、キャリアオイル1ml(約20滴)に対してティーツリーオイル1滴です。

希釈した場合であっても、必ずパッチテストを行ってから使い始めるようにしましょう。

まとめ:ティーツリーオイルの陰部への塗り方

ティーツリーオイルを陰部に使う際は、必ず1-2%の低濃度に希釈することが最も大切です。

使用前に腕の内側などでパッチテストを行い、肌に合うか確認しましょう。

肌への刺激を抑えるため、ココナッツオイルなどの保湿効果のあるキャリアオイルで薄めるのがおすすめです。使用中に少しでも刺激を感じたら、すぐに洗い流し、低刺激の保湿剤を塗ってください。

肌トラブルを防ぐために、長期間の連続使用は避けましょう。強い痛み、広範囲の赤み、水ぶくれ、発熱などの症状が現れた場合は、直ちに使用を中止し、医師に相談してください。

特に妊娠中・授乳中の方やホルモン関連の疾患がある方は、使用前に必ず医師に相談することをお勧めします。

正しい使い方を守れば効果的に活用できますが、何よりも安全な使用を最優先に考えましょう。

 

>>ティーツリーオイル配合の美容ゲルを見てみる

 

 

  • この記事を書いた人

「ハーブ民」編集部

北海道でハーブ苗の販売を行っている合同会社リンクウィットのハーブブログ編集部。 「初心者にもわかりやすく・楽しく」をモットーに、ハーブの魅力や育て方をハーブ愛MAXでお伝えしています! 姉妹サイト「ハーブティータイムズ」も楽しく運営中^^

人気記事

1

織田剛氏は、無料でハーブファスティングに関するセミナー動画を公開してくれているので、概要や具体的なやり方まで学ぶことができます。 ハーブファスティングを実践したおかげで、ずっと抱えていた体のダルさや寝 ...

2

庭にハーブを植えて、自分で収穫したり、鑑賞したりするのは素敵な趣味ですね。 しかし、ハーブには庭に植えるとトラブルになるものもあります。例えば、ミントやオレガノなどは根茎が強く伸びて、庭中に広がってし ...

3

蚊やブヨなどの対策には市販の虫除けスプレーは効果的ですが、化学成分が気になる方も多いのではないでしょうか。 その点、ハーブを使った虫除けスプレーだと化学成分を使わないだけでなく、香りが良くてリラックス ...

-ハーブの活用

You cannot copy content of this page