広告 ハーブの活用

パイナップルセージの使い方:虫除け・ポプリや食用の利用法とレシピ

パイナップルセージはハーブの一種で、パイナップルのような甘い香りがします。この香りは人間には心地よいですが虫には嫌われる効果があるため、パイナップルセージを花壇や鉢植えに植えることで、虫除け効果が得られます。

また、パイナップルセージは食用にもなります。葉や花はサラダやスムージーに入れたり、ジャムやシロップにしたりすることができます。

この記事では、パイナップルセージの使い方を詳しく紹介しますので、虫除け・ポプリや食用にと上手に活用する際の参考にしてみてくださいね。

パイナップルセージを虫除けとして使う方法

パイナップルセージは、その強い香りから虫除けとしても活用することができます。パイナップルセージを使った虫除けスプレーを作る方法をご紹介します。

まず、パイナップルセージを摘んで乾燥させます。乾燥させたパイナップルセージを細かく刻みます。次に、刻んだパイナップルセージを煮沸消毒した水に浸します。約30分間浸した後、水を濾してパイナップルセージのエキスを取り出します。

エキスを取り出した後は、スプレーボトルにエキスを入れます。エキスにはアルコールを加えることで効果を高めることができます。アルコールを加えた後、よく振って混ぜ合わせます。

虫除けスプレーの完成です。このスプレーを室内や庭などの虫の出やすい場所に使用することで、虫を寄せ付けなくすることができます。

パイナップルセージを使った虫除けスプレーの作り方をご紹介しました。ぜひ、お試しください。

虫除けスプレーの作り方

パイナップルセージは、その独特の香りから虫除けとしても利用されています。

虫除けスプレーを作る方法をご紹介します。

まず、必要な材料は以下のとおりです。

  • パイナップルセージの葉(乾燥させたものでも新鮮なものでも可)
  • ウォッカまたは精製水
  • スプレーボトル

これらの材料を揃えたら、次の手順で作っていきましょう。

  1. パイナップルセージの葉を細かく刻む。
  2. スプレーボトルにパイナップルセージの葉を詰める。
  3. ウォッカまたは精製水をスプレーボトルに注ぐ。
  4. ボトルをよく振り、数日間置いておく。

以上の手順でパイナップルセージの虫除けスプレーは完成です。使う前に、スプレーボトルをよく振って混ぜてから使うようにしましょう。

パイナップルセージを使ったポプリの作り方

パイナップルセージは、その爽やかな香りからポプリにもぴったりです。パイナップルセージを使ったポプリの作り方をご紹介します。

まず、材料は以下のとおりです。

  • パイナップルセージの葉や花
  • ドライフラワー
  • シナモンスティック
  • 乾燥したオレンジの皮など

これらの材料を揃えたら、次の手順で作っていきましょう。

  1. パイナップルセージの葉や花を細かく刻む。
  2. ドライフラワーやシナモンスティック、乾燥したオレンジの皮などと一緒にボウルに入れる。
  3. ボウルの中身をよく混ぜ合わせる。
  4. 香りを閉じ込めるために密閉容器に移す。
  5. 数日間置いておく

以上の手順でパイナップルセージのポプリが完成します。密封容器はジップロックバッグやガラス瓶などが適しています。

完成したポプリは、リビングや寝室などのお部屋に置いて楽しむことができます。パイナップルセージの爽やかな香りが広がり、リラックス効果も期待できます。

食用として使う方法

パイナップルセージは、虫除けやポプリとしてだけでなく食用としても利用することができます。パイナップルセージの鮮やかな色と爽やかな香りは、料理にアクセントを加えることができます。

パイナップルセージを使った料理レシピはさまざまありますが、特におすすめなのはサラダへの活用です。パイナップルセージの爽やかな香りと酸味が、野菜との相性を引き立てます。

例えば、パイナップルセージを細かく刻んで、トマトやキュウリ、レタスなどの野菜と一緒にボウルに入れ、ドレッシングで和えるだけで簡単に美味しいサラダが完成します。また、パイナップルセージを使ったドレッシングを作ることもできます。パイナップルセージの葉をミキサーにかけ、オリーブオイルやレモン汁、塩と一緒に混ぜ合わせれば、さわやかな味わいのドレッシングができます。

パイナップルセージを使った料理は、そのまま食べるだけでなく、お肉や魚のマリネにも使うことができます。パイナップルセージの香りがお肉や魚に染み込み、より一層美味しさを引き立てます。

パイナップルセージを食用として使うことで、料理に華やかさと爽やかさをプラスすることができます。ぜひ、パイナップルセージを使った料理に挑戦してみてください。

料理レシピの例

パイナップルセージを使った料理レシピ

パイナップルセージは、その独特な香りと風味から料理にも活用することができます。以下に、パイナップルセージを使った料理レシピをご紹介します。

パイナップルセージのチキンソテー

材料:

  • 鶏むね肉 200g
  • パイナップルセージ 10枚
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩・こしょう 適量

作り方:

  1. 鶏むね肉を食べやすい大きさに切る。
  2. フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏むね肉を炒める。
  3. 鶏むね肉に塩・こしょうを加え、全体に均等に味をつける。
  4. パイナップルセージを加え、さらに炒め合わせる。
  5. ソテーが完成したら、お皿に盛り付けて完成です。

このパイナップルセージのチキンソテーは、パイナップルセージの爽やかな香りと鶏肉の旨みが絶妙にマッチしています。ぜひお試しください。

パイナップルセージのサラダ

材料:

  • パイナップルセージ 10枚
  • トマト 1個
  • レモン汁 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩・こしょう 適量

作り方:

  1. パイナップルセージを細かく刻む。
  2. トマトを食べやすい大きさに切る。
  3. ボウルにパイナップルセージとトマトを入れ、レモン汁とオリーブオイルを加える。
  4. 塩・こしょうで味を調え、よく混ぜ合わせる。
  5. サラダが完成したら、お皿に盛り付けて完成です。

このパイナップルセージのサラダは、さっぱりとした味わいで夏にぴったりです。パーティーなどでの一品としてもおすすめです。

パイナップルセージは、虫除けやポプリだけでなく、料理にも幅広く活用できる万能なハーブです。ぜひ、自分なりのアレンジも試してみてください。

まとめ:パイナップルセージの虫除けなどの使い方

パイナップルセージは、虫除けのほかポプリや食用としての活用法があります。

この記事では、パイナップルセージを使った虫除けスプレーの作り方やその効果、パイナップルセージを使ったポプリの作り方もご紹介しました。ポプリはお部屋の香り付けや虫除けにも効果的です。

さらに、パイナップルセージを食用として使う方法や、パイナップルセージを使った料理レシピもご紹介しました。パイナップルセージを上手に活用して生活に彩りを加えるための参考にしてみてくださいね。

  • この記事を書いた人

「ハーブ民」編集部

北海道でハーブ苗の販売を行っている合同会社リンクウィットのハーブブログ編集部。 「初心者にもわかりやすく・楽しく」をモットーに、ハーブの魅力や育て方をハーブ愛MAXでお伝えしています! 姉妹サイト「ハーブティータイムズ」も楽しく運営中^^

人気記事

1

織田剛氏は、無料でハーブファスティングに関するセミナー動画を公開してくれているので、概要や具体的なやり方まで学ぶことができます。 ハーブファスティングを実践したおかげで、ずっと抱えていた体のダルさや寝 ...

2

庭にハーブを植えて、自分で収穫したり、鑑賞したりするのは素敵な趣味ですね。 しかし、ハーブには庭に植えるとトラブルになるものもあります。例えば、ミントやオレガノなどは根茎が強く伸びて、庭中に広がってし ...

3

蚊やブヨなどの対策には市販の虫除けスプレーは効果的ですが、化学成分が気になる方も多いのではないでしょうか。 その点、ハーブを使った虫除けスプレーだと化学成分を使わないだけでなく、香りが良くてリラックス ...

-ハーブの活用

You cannot copy content of this page